グルメ
PR

【麺ごころ佑庵】無化調・鶏白湯ベースのラーメン

kitasyu / きたしゅー
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

お盆休み前、平日に仕事が休みだったため岡谷へ。
岡谷はレイクウォークか諏訪へ向かう通り道に使うくらいしか行ったことがなく、
あまりお店が詳しいわけではなかったため、ネットでラーメン屋を探したところ「麺ごころ佑庵」というお店が。岡谷では有名なラーメン店らしいので期待大です!

麺ごころ佑庵とは

今年(2022年)でオープン15周年の人気ラーメン店。
無化調ということで安心して食べられるものを提供。
鶏白湯+魚介の佑庵ラーメンをはじめ、月ごとの限定ラーメン、丼ぶりやサイドメニューも豊富です。

メニュー

ちょうどオープン時間に到着したからか、並ばずに入ることができました。ラッキー
(お店を出るときには、待つ人がいるほど続々と入店していました)

平日サービスランチセット。平日ランチって夢ありますよね。今日はこれに決まりです。
今回は、佑庵ラーメンです。お店の名前がついているものに間違いはありません。
ランチセットの

アクセス

「麺ごころ佑庵」
住所:長野県岡谷市本町3-1-3
営業時間:11:30~14:30 
     17:30~21:00(L.O 20:30) 
定休日:火曜日

まとめ

いかがでしたでしょうか。
岡谷を訪れた際にまた食べに行きたいです。
みなさんもぜひ食べに来てください!

スポンサーリンク

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT ME
kitasyu / きたしゅー
kitasyu / きたしゅー
「kitasyu/きたしゅー」です。
4歳の息子と1歳の娘を育てる父親です。

『育児グッズ選びで後悔したくない』
『家族で最高の思い出を作りたい』

そんなパパママのためのブログです。自身のとことん調べる性格を活かし、育児グッズからお出かけスポットまでメリット・デメリットを正直にレビュー。 あなたの毎日がもっと楽に、もっと楽しくなる情報がきっと見つかります。
記事URLをコピーしました