グルメ
PR

茅野市で人気の焼き味噌ラーメンが松本市でも!「麺屋蔵人(めんや くろうど)松本和田店」

kitasyu / きたしゅー
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

10年ほど前、茅野市で人気の焼き味噌ラーメン「麺屋蔵人」さんで食べた時、香ばしい味噌の美味しさに衝撃を受けました。諏訪・茅野地方に用がある際は、人にお勧めするお店でした。

そんな焼き味噌ラーメンで有名な「麺屋蔵人」さんが、松本市にやってきました!2022年6月にオープンしていましたが、ようやく行くことができました。(訪問:2023年9月)

麺屋蔵人(めんや くろうど)松本和田店

松本市和田にあるということで、安曇野市民的には、アイシティ21へ向かうときに通る道にあります。お昼時にお店の前を通るといつも混んでいるイメージです。

メニュー

でかい板に書かれたメニュー。これは茅野店も共通だった記憶があります。

気になるメニューとしては、ディナータイム限定の「雑炊」です。隣の席の人もチーズ雑炊がお勧めと言ったいましたが、訪れた時間がランチタイムだったため注文できず悔しい!

蔵人焼き味噌ラーメン

確か、大盛りにしたような気がします。焼き味噌ということで、店内がとてもいい香りです。食べても食べてもお腹が空いてくる良い香りがします。

kitasyu<br>きたしゅー
kitasyu
きたしゅー

コクのあるスープとコシのある麺が美味しいです。
味噌ラーメンと言ったらココです。

焼き味噌レッド

焼き味噌ラーメンに辛みを加えたもの。

妻

辛いもの好きにオススメ。大辛、激辛と辛さが三段階あるようです。

アクセス

「麺屋蔵人 松本和田店」
住所:長野県松本市和田4705-3
営業時間:11:00~14:30(L.O 14:00)
     17:00~21:00(L.O 20:30 ) 
定休日:なし
席数:25席

※価格や情報は2023年9月時点のものです。ご注意ください。

スポンサーリンク

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT ME
kitasyu / きたしゅー
kitasyu / きたしゅー
「kitasyu/きたしゅー」です。
4歳の息子と1歳の娘を育てる父親です。

『育児グッズ選びで後悔したくない』
『家族で最高の思い出を作りたい』

そんなパパママのためのブログです。自身のとことん調べる性格を活かし、育児グッズからお出かけスポットまでメリット・デメリットを正直にレビュー。 あなたの毎日がもっと楽に、もっと楽しくなる情報がきっと見つかります。
記事URLをコピーしました