【太陽光発電】2024年10月の電気料金と売電価格【オール電化】
昨年、タマホームで新築を建てました。
オール電化だったのでとりあえず太陽光発電を導入してみました。
太陽光を導入するか相当悩んだ経験がありましたので、これから家を建てる方や私と似たような状況の方のため、電気代と売電価格の実態についてご紹介したいと思います。
前提条件(電気使用状況・設備状況)
我が家の太陽光発電設備や家族構成等、前提条件をご紹介します。
家族構成
我が家は4人家族です。
- 30代男
- 30代女
- 3歳児
- 1歳児
生活スタイル
基本的に、あまり節電は意識していません。
- エアコン冷房は我慢せず仕様。ただし、暑過ぎない程度。
- リビング:冷房平均27度
- 寝室:冷房平均27度
- 夜間にランドリーモード(3時間)にて衣類乾燥(毎日)
- 明かりは居ない部屋を消す。
- シーリングライト:1箇所点灯(明るさMAX)
- ペンダントライト:1箇所
- 小型シーリングライト:平均4箇所
- 小型シーリングライト:平均4箇所
- テレビはつけっぱなし。
- 液晶テレビ49V型(KJ-49X8500G)
- 食洗機は1日に1~2回程度
住宅設備
オール電化のため、ガスは使用していません。
- 延べ床面積:32.06坪
- 太陽光発電:3.32kW(XSOL製)
- 換気:24時間換気システム(パナソニック製)
- 給湯機:エコキュート容量370L(三菱電機製)
- クッキングヒーター:IH(日立製)
- 食洗機:浅型(パナソニック製)
- エアコン:寒冷地仕様(ダイキン製)
- リビング:18畳用(AN563ADP-W)
- 寝室:8畳用(AN253ADP-W)
電力会社(契約内容)
中部電力の「スマートライフプラン」を契約しています。
スマートライフプランとは
夜間時間(ナイトタイム)に使うと電気代がお得になるプランです。
引用:中部電力ミライズ
夜間時間(ナイトタイム)の基本は22時〜翌8時までですが
「朝とく」プランでは、23時〜翌9時
「夜とく」プランでは、21時〜翌7時
と、生活に合わせてプランを選択できます。
我が家は、私と息子が8時前後に家を出るため、スタンダードなプランが最適です。
※2024年4月1日から電磁料金単価の見直しが実施されました。
単価は僅かに安くなりましたが、基本料金が上がっています。
電気使用料金
2024年10月の電気代
項目 | 区分 | 電気使用量 (kWh) | 電気料金 (円) |
---|---|---|---|
基本料金 | 1,838 | ||
電力量料金 | デイタイム | 10 | 375 |
@ホームタイム | 80 | 2,188 | |
ナイトタイム | 282 | 4,306 | |
燃料費調整額 | -465 | ||
再エネ発電促進賦課金 | 1,298 | ||
合計 | 10,006 |
集計期間が毎月異なります。今月は1日あたり357円です。
先月から8%程度高くなりました。
10%引きキャンペーンが終了したため、高くなってしまいました。
ちなみに、どんどん高くなることで悩まされる「燃料調整費」
2024年9月の燃料調整費が1kWあたり-1.55円でした。今月も引き続きマイナスとなり2024年10月は-1.25円です。
ガス代がかからずこの料金、どうでしょうか。
ちなみに、一昨年アパート暮らしの時の電気代とガス代は以下のとおりです。
- 2022年10月(アパート生活)
- 電気代(looopでんき):14,332円
- ガス代(プロパンガス):13,574円
- 合計:27,906円
居住空間が広くなりましたが、光熱費がかなり減少しました。
数ヶ月連続して同様の結果が出ているため、まぐれではないでしょう!
YKK APの樹脂窓(APW330)を使用しているから断熱性能が良く、暖房効率が高いのが影響しているんでしょうね。
2024年10月の売電価格
我が家の売電は2023年に始まったため、売電単価は16円/kWhです。
受給料金単価(税込) | 受給電力量 | 売電価格 |
---|---|---|
16円/kWh | 228kWh | 3,648円 |
1日あたり約130円の売電価格となります。
先月の約133円と比較すると97%となりました。あまり変化がありませんが、日が短くなった影響がありそうです。
2024年10月の収支結果
売電価格 | 電気料金 | 収支合計 |
---|---|---|
3,648円 | 10,006円 | △6,358円 |
アパート時代の27,906円と比較すると、電気代(ガス代分を含)は21,548円安くなりました。最近の住宅・家電は本当にエコですね。
来月はまた発電下がりそうです。しかし、今月洗濯機を縦型からドラム式に買い替えたためそこがどう影響するか楽しみです。
太陽光発電のおかげもありますが、ガスの契約をしていないことが良い結果が出ている理由でしょうか。安くて快適に過ごせて本当に良かったです。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
節電を意識せずに過ごした結果、トータルの電気代は実質6,358円でした。
これからどんどん日が短く寒くなる一方なので、電気代が高くなっていくことが心配です!