出産・子育て
PR

【食事と価格】名古屋アンパンマンこどもミュージアムの飲食店メニューと価格をご紹介

kitasyu / きたしゅー
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
お知らせ
更新のお知らせ

2025年4月に再訪したため、現在の価格を反映しました。

名古屋アンパンこどもミュージアムでは、途中退場ができないというルールがあります。
そのため、食事をどうするか迷うと思います。

公式ホームページを見ても情報が少ないため、どんな食べ物があるのか、価格がいくらなのか知ることができません。

今回の記事では、名古屋アンパンマンこどもミュージアムの飲食店情報についてご紹介いたします。

この記事はこんな方におすすめ
  • 初めて名古屋アンパンマンこどもミュージアムへ行く人
  • パーク内で昼食または軽食を取る予定の人
  • 飲食スペース(店内)の様子を知りたい人
kitasyu<br>きたしゅー
kitasyu
きたしゅー

私たち家族はこれまで6回訪れるほど大好きなスポットです。
これまでの経験をもとに、アンパンマンミュージアム内で楽しめる飲食メニューをご紹介します。
家族での思い出づくりに役立つ情報をお届けします!

フード&レストラン

フルーツ島のジュース屋さん

晴れていると炎天下でショーを見ることになるので、積極的に水分補給しましょう!

フレッシュジュース

品名価格(税込)
みかん500円
りんご500円
ピーチ500円
マンゴー500円
ゴールデンパイン500円
レモンスカッシュ500円
バナナミルク(牛乳入り)550円
いちごミルク(牛乳入り)550円
ミックス(牛乳入り)550円

ソフトドリンク

品名価格(税込)
コーヒー(ホット/アイス)400円
紅茶(ホット/アイス)400円
カフェ・オ・レ(ホット/アイス)450円
ココア(ホット/アイス)450円
カルピス(ホット/アイス)450円
まっちゃミルク(ホット/アイス)450円
アンパンマンのふっくら肉まん (NEW!)600円
もちもち白玉ぜんざい (NEW!)450円
もちもち白玉ぜんざい (NEW!)600円

かき氷ほか

品名価格(税込)
いちご460円
メロン460円
レモン460円
ハワイアンブルー460円
ミルクトッピング60円
つぶつぶアイス レインボー600円
コーンスープ(ホット)450円

うどんちゃんのやたい

うどん

品名価格(税込)
お子様うどん 小学生以下限定(温/冷)
(「おこさまうどんオリジナルどんぶり」は持ち帰り可能)
1400円
かけうどん(温)590円
きつねうどん(温)730円
わかめうどん(温)670円
野菜かき揚げうどん(温)810円
海老天うどん(温)940円
肉うどん(温)890円
うどんのような長いポテト680円
ぶっかけうどん(冷)620円
梅ぶっかけうどん(冷)710円
きつねぶっかけうどん(冷)750円
わかめぶっかけうどん(冷)700円
野菜かき揚げぶっかけうどん(冷)数量限定830円
海老天ぶっかけうどん(冷)数量限定960円
肉ぶっかけうどん(冷)910円
びっくりタライうどん 5人前入り(冷)2420円
十六茶180円

ふっくらごはん工場

持ち帰り可能のものは、食事とは別に渡されるため、綺麗な状態で持ち帰ることができます。

フード

品名価格(税込)
おむすび(おむすびまん・鮭)220円
おむすび(アンパンマン・おかか)220円
おむすび(ドキンちゃん・梅)220円
おむすび 5個化粧箱入(おかか2個・しゃけ2個・梅1個)1050円
おむすび 塩むすび 3個パック(具なし)500円
どんぶり付きそぼろ丼
(どんぶりは持ち帰り可能)
1300円
わっぱごはん
(名古屋限定)
1150円
焼きそば 折りたたみランチボックス付
(名古屋限定)
1400円
アンパンマン よい子のプチいなりずし 5個パック500円
よい子の焼きのり 6枚360円
アンパンマン よい子のとうふプリン240円
アンパンマン よい子のとうふプリン 3個セット720円

ドリンク

品名価格(税込)
十六茶180円
天然水160円

ピクニックランチボックス

閉園間際では平日でも売り切れになるようです。

できたてランチボックス

品名価格(税込)
からあげどん1300円
ロコモコどん1300円
焼きチーズハンバーグカレーどん1400円
アンパンマンピクニックボックス (NEW!)1200円

サイド

品名価格(税込)
アンパンマンから揚げ 4個入り600円

ドリンク

品名価格(税込)
十六茶180円
天然水160円

ソフトクリームやさん

スーベニア ミルキーソフト

スーベニアのデザインは2種類で、持ち帰り可能です。
ソフト単体が500円なので、スーベニアが実質800円ということです。

品名価格(税込)
ミルキー1300円
いちご1300円
いちご&ミルキー1300円
チョコ1300円
チョコ&ミルキー1300円

ミルキーソフト(コーン or カップ)

品名価格(税込)
ミルキー500円
いちご500円
いちご&ミルキー500円
チョコ500円
チョコ&ミルキー500円

ドリンクメニュー

品名価格(税込)
コーラフロート600円
メロンクリームソーダ600円
オレンジフロート600円
コーヒーフロート600円
コカ・コーラ400円
メロンソーダ400円
オレンジジュース400円
アイスコーヒー400円

アンパンマン&ぺコズキッチン

キッズメニュー(えらべるキッズドリンク付)

品名価格(税込)
アンパンマンキッズプレート1,180円
アンパンマンキッズスパゲティー880円
アンパンマンキッズラーメン880円
アンパンマンキッズカレー880円
低アレルゲンアンパンマンランチ1,100円
離乳食(初期or中期)200円

キッズメニューに+3000円で「オリジナルスーベニアプレート」がもらえます!
※キッズメニュー1品につき、スーベニアプレート1枚の注文です
※食洗機OK!電子レンジOK!

キッズデザート

品名価格(税込)
アンパンマンオレンジシャーベット600円
アンパンマンアイス(バニラ・ストロベリー)600円
チョコレートパフェ1,000円
ストロベリーパフェ1,000円

メインメニュー

品名価格(税込)
アンパンマンポテトフライ1,000円
アンパンマンチキンバスケット1,200円
ハーフ&ハーフピザ2,400円
コーンポタージュ600円
チキン竜田揚げの焼きごはん1,700円
ロコモコ風ハンバーグ焼きごはん1,800円
牛フィレカットステーキ&ハンバーグ(ライス付)2,400円
ハンバーグステーキ&海老フライ(ライス付)2,200円
スパゲティーペスカトーラ1,550円
タラコと海老、きのこの和風スパゲティー1,500円
牛フィレ肉ときのこの贅沢ボロネーズ1,650円
ビーフシチューオムライス1,850円
海老フライオムライス1,750円
ビーフカレー1,700円
カツカレー1,650円
ビーフシチュードリア1,850円
海老とチキンのマカロニグラタン1,500円

ドリンク

品名価格(税込)
コーヒーフロート700円
コーラフロート700円
メロンクリームソーダ700円
オレンジジュース600円
コーヒー600円
アイスコーヒー600円
アイスウーロン茶600円
紅茶600円
アイスティー600円
コカ・コーラ600円
メロンソーダ600円
アサヒドライゼロ(ノンアルコール)600円
アサヒスーパードライ(瓶ビール)800円

セットメニュー

※セットメニュー単品での販売はしていない

品名価格
ドリンクセット+550円
サラダセット(サラダ&ドリンク)+700円
スープセット(コーンポタージュ&ドリンク)+900円

バースデーパック(お食事代+1400円)

パック内容

  • 王冠(アンパンマンシール付)
  • 記念写真(グリーティングカード付)
  • キャンドルサービス
  • バースデーデザート

ジャムおじさんのパン工場

セット販売が基本なので、好きなキャラクターに合わせて買うことになるでしょう。

キャラクターパン 4コセット

アンパンマンとなかまたち:税込1,920円
  • アンパンマン(北海道産小豆のつぶあん)
  • メロンパンナちゃん(メープル風味)
  • しょくぱんまん(小倉トースト風)
  • カレーパンマン(中辛カレー)
ばいきんまんとなかまたち:税込1,920円
  • ばいきんまん(紫芋あん)
  • ドキンちゃん(果肉入りいちごクリーム)
  • だだんだん(ミルクティー味のクリーム)
  • ホラーマン(チョコレートクリーム)

キャラクターパン 2コセット

2コセット:税込960円
  • アンパンマン(北海道産小豆のつぶあん)
  • ばいきんまん(紫芋あん)
2コセット:税込960円
  • しょくぱんまん(小倉トースト風)
  • カレーパンマン(中辛カレー)
2コセット:税込960円
  • メロンパンナちゃん(メープル風味)
  • ロールパンナ(カスタードとチョコレートクリーム)
2コセット:税込960円
  • ドキンちゃん(果肉入りいちごクリーム)
  • コキンちゃん(ヨーグルトクリーム)
2コセット:税込870円
  • だだんだん(ミルクティー味のクリーム)
  • ホラーマン(チョコレートクリーム)

単品販売

品名価格
かびるんるん(チョコレートクリーム)
※名古屋限定
520円
やきそばパンマン(やきそば)
※名古屋限定
520円
フランク・フルト(ソーセージ)520円
ハンバーガーキッド(ハンバーグ)520円

まとめ

名古屋アンパンマンこどもミュージアムの場合、途中退場はできないので、基本的には食事をパーク内で食べることになるでしょう。

どんなものがあるかを事前に調べ、楽しい思い出作りをしてみてください!

\2025年5月追記/
最近訪れたところ、アンパンマンミュージアム内のフードメニューが一部値上げされていました。
たとえば、人気の「ジャムおじさんのパン工場」では、以前より30〜240円ほどアップ。全体的に50〜300円程度の値上げが見られました。
物価上昇の流れを受けての変更だと思いますが、家族連れにはちょっぴり痛いかも…!
とはいえ、変わらず子どもが笑顔になれるメニューが揃っているので、予算に合わせて楽しんでくださいね!

スポンサーリンク

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT ME
kitasyu / きたしゅー
kitasyu / きたしゅー
長野県安曇野市に住む30代の私「kitasyu/きたしゅー」が子育てをしていくなかで学んだことを記録していくブログです。長野県中信の観光スポットやグルメについても紹介していきます。
記事URLをコピーしました