みなさん、広島で汁なし担々麺が大人気のご当地グルメだというのをご存知でしょうか。
そのブームの火付け役と言われる「中華そば くにまつ」が
2020年5月に松本にオープンしました。
テレビでも紹介されていたのでずっと気になっていましたが、
ついに行くことができたのでご紹介します!
中華そば くにまつ とは

元々2008年に松本市で開店をしましたが、後に広島市へ移転しました。
そこでレシピを一般に公開したことで、汁なし担々麺を提供する店が増え、
一大ブームとなったそうです。
福岡や東京にもお店を展開したようで、
そんな有名店が松本に帰ってたというのは嬉しいですね!
カップ麺とコラボしたことも!
早速食べてみました!

今回食べたのは
汁なし担担麺(大盛)+温玉+ライス

温玉は必須のトッピングだそうで
ライスはおかわり自由なのに80円!すごい…
おいしいお召し上がり方

混ぜてみました

温玉乗っけてみました

卓上調味料

シメにライスを混ぜて「担担ライス」に

メニュー


中華そばもあるそうです。
そういえば店名にも中華そばって書いてありますね。
気になります。
※2021円7月に価格改定あり
2022年8月の価格はこちらの投稿をご覧ください。
秘伝のレシピも公開!?
レシピを公開したことで汁なし担担麺ブームを作ったということもあり
レシピをネットでも公開しています。
長野komachiさんのページにて公開されていますので、
ぜひご覧ください。

汁なし担担麺の名店「くにまつ」が松本市に凱旋!社長自ら秘伝のレシピを大公開!! – Web-Komachi
2008年に長野県松本市に誕生、その後広島県に移転し、「広島汁なし担担麺」の一大ムーブメントを全国各地に広めた立役者『中華そば くにまつ』が2020年5月、松本市に凱旋した!▲同店の「汁なし担担麺 Excella」(630円)+「温泉玉子」(50円)今回は、約11年ぶりの凱旋を記念して、松崎司社長が、同店の「汁なし担担...
支払方法
現金のみのようです。要確認です。
アクセス
「中華そば くにまつ」
住所:長野県松本市和田4486-8
営業時間:11:00~15:00、17:00〜20:00
定休日:月曜、日曜夜
まとめ
いかがでしたでしょうか。
ずっと気になっていたお店でしたが、
本当に美味しいかったです!!!
値段もお安く、こんなに美味しいので
リピート確実です。毎週通いたい…